CE-2B Bass Chorus(ベース専用コーラス)

CE-2B Bass Chorus(ベース専用コーラス)

BOSS初のベース専用コーラス CE-2B

BOSS CE-2B Bass Chorus ベースコーラスイラスト

E.LEVELを搭載しベース専用コーラスとして登場したCE-2B。

CE-2BはBOSSのベース専用シリーズの第一号機として、BF-2B、GE-7Bとともに発売されたモデルです。

好き嫌いは賛否両論分かれるところですが、旧ベースシリーズ共通カラーリングの茶色ボディーにゴールドっぽい文字とコントロールパネルが特徴的です。

回路などの基本構造はエレキギター用コーラスペダルであるCE-2 Chorusと同じながら全体的にベースの周波数に合わせたチューニングが施され、E.LEVELツマミが追加されています。

E.LEVELツマミとCE-2のサウンド

E.LEVELはエフェクト音とドライ(原音)のミックス具合を決めるツマミです。

これによってベースの音に対してどれくらいエフェクトを重ねるか決められるようになり、任意の割合でベース原音を出して音潰れやパワー感が失われることを防ぎます。

歪み系のエフェクターによくあるLEVELと似ているため思い違いされることが多いのですが、全体の音量を決めるツマミではないので注意。

また、本機CE-2Bはベースとなったギター用のCE-2とは違い、上の帯域・倍音にのみエフェクトがかかるように調整されています。

これは同時に発売されたベース用フランジャーBF-2Bと同じ仕様ですね。

低音域にあまりきつくエフェクトをかけちゃうとせっかくのコーラスの音も濁ったように聴こえるし、ベースの音も潰れて台無しになってしまうんですよね。

そのため、あえてベースにとって要となる低音域にコーラスがかからないように調整しているのです。

なので、ギター用のコーラスをベースにつないだ時のような汚くダーティーな音ではなく、コーラスらしいさわやかさを持ちながらベースらしい低音も残したナチュラルな音に仕上がっています。

素人考えではベース用というと対応帯域を下げなきゃと思うところですけど、そこはさすがBOSSってところ。

E.LEVELとコーラスがかかる帯域を倍音に絞るこの二つの工夫よって、CE-2Bはベースならではの低音域をエフェクトで濁らせることなく、芯のあるベースコーラス音を実現しています。

モディファイ需要?ギター用のCE-2化?

本機CE-2Bはギター用のコーラスペダルCE-2にE.LEVELのツマミを加えた以外はほぼそのまんま。

なので、要所要所の定数を変える改造を施し、CE-2化MOD機にしちゃうマニアックな人たちもいるのだとか…

上記リンクのブツ欲Diary!さんでもその辺に触れています。ギター用のCE-2を忠実に再現してE.LEVELを切り離すのもよし、そのままCE-2にE.LEVELツマミをつけたMOD機風に使うもよし…

確かにCE-2はレアだしプレミアがついていますし、CE-2Wもお高いですし。

そこまでできるなら自作コピーでもいいような気もしますけど、こういったコーラスなんかに使われているような遅延素子って高いんですよね。

その点、ベースシリーズのコーラスは現行機種のCEB-3が使いやすく評判もいいためかCE-2Bは普通の中古らしく安い価格で出回っています。ある意味お得なのかも。

CE-2B Chorus レビュー・総評

ベース用のコーラスは現在本機CE-2Bと後継機種であり現行品であるCEB-3 Bass Chorusの2機のみ。

実用性だけを考えれば本機CE-2Bよりも、後継機種にして現行品のCEB-3の方が断然使い勝手がいいです。

(ローカットフィルター&ステレオアウトの追加)

両方試してみてよほどCE-2Bが気に入ったとか、ちょこっと使うだけなので安い物を探しているのでもなければわざわざCE-2Bを選ぶ必要はないでしょう。

本機CE-2Bはとっくに廃番になっているので現行のCEB-3の方が楽に手に入りますし。もちろん、コレクション目的で探すのは大いに結構。むしろ増えてほしいBOSSコレクターの輪。

一緒に愛でようBOSSコンの会、発足します(しません)

販売期間・スペック・仕様

販売期間
1987年2月~1995年2月
製造国
日本製・台湾製 両方あり
コントロール
E.LEVEL、DEPTH、RATE
接続端子
INPUT、OUTPUT、ACアダプター
消費電流
10mA
対応アダプター
ACA-100

コーラスカテゴリの最新記事