圧縮系

CP-1X compressor(ギター専用コンプレッサー・Xシリーズ)

BOSSコン初のギター専用コンプレッサーペダル BOSSコン史上初のギター専用コンプレッサー CP-1X。 本機CP-1X Compressorは、Xシリーズの5機種目にしてBOSSコンパクトエフェクター初のギター専用コンプレッサーペダルです。 ベース専用のBC-1X Bass …

AD-2 Acoustic Preamp(アコースティックギター用プリアンプ)

BOSSコン初のアコギ用プリアンプが登場! BOSSコンとしては初登場のエレアコ用プリアンプAD-2。 本機AD-2 Acoustic Preampは、BOSSコンパクトシリーズ初のエレアコ用プリアンプです。 今までADシリーズとしてAD-3 Acoustic Instrumen…

ギター・ベースのエフェクターをつなぐ順番の基本

正しいエフェクターを接続順 エフェクターをつなぐ順番のセオリー。 一応コンパクトエフェクター専門サイトらしく、今回はエフェクターを繋ぐ順番について解説します。 なお、上記画像はBOSSコンのアウトプット・インプットに合わせて右から左への流れになっています。 (BOSSコンに限らず…

BC-1X Bass Comp(ベース専用コンプレッサー・Xシリーズ)

MDPを搭載した原音を極限まで損なわない高品位ベースコンプレッサー BC-1X BC-1XはBOSSの最新デジタルモデリング技術MDPを搭載したコンプレッサーです。 2016年の初めころにNAMMショーで発表し、そして3月に発売されて以来、原音を極限まで損なわない高品位ぶりが地味…

【BOSSコン新製品】ボコーダーVO-1とベースコンプBC-1Xの発表!

BOSSが新世代到来!?なコンパクトエフェクター新製品を発表 2016 NAMMショーまっただ中、BOSSコンパクトエフェクターの新製品が発表されました! ギター・ベース用ボコーダー VO-1 Vocoder と ベース用コンプレッサー BC-1X Bass Comp です。 N…

CS-3 Compression Sustainer(コンプレッション / サステイナー)

コンプ感の少ない自然な音色の新世代コンプレッサー 大分洗練されたけど、コレでもまだ1980年代のペダルなんです。 本機CS-3 Compression Sustainer はコンプサウンドを抑えより自然な音を実現したコンプレッサーです。 1986年に発売されながら2016年現在に…

LMB-3 Bass Limiter Enhancer(ベースリミッター・エンハンサー)

リニューアルで生まれ変わったベース専用リミッター LMB-3 Bass Limiter Enhancerは大ヒットしたLM-2Bの後継機種として登場したベース専用リミッター・エンハンサーペダルです。 前身機種であるLM-2B Bass Limiterはエンハンサー機能を搭載しなが…

LM-2 Limiter(リミッター)

地味系エフェクター リミッターBOSSコン第一号機 LM-2 LimiterはBOSSで初めて登場したリミッターペダルです。 リミッター自体はコンプレッサー同様ベーシストにかなり人気の高いエフェクトです。 そのためベースアンプなんかに標準搭載されていたりしましたが、それをコンパク…

CS-2 Compression Sustainer(コンプレッション / サステイナー)

VCA回路搭載によりナチュラルなコンプレッサーに CS-2 Compression Sustainerは、同名モデルであるCS-1の後継機として登場したBOSSコンの2代目コンプレッサーです。 発売当時「 BOSSの新製品は、色を変えるだけ? 」なんて自虐的ともとれる斬新なキャッ…

CS-1 Compression Sustainer(コンプレッション / サスティナー)

BOSSコン初のコンプレッサー MODEミニトグルスイッチが独特な雰囲気を生むCS-1。 CS-1 Compression Sustainerは、BOSSコンパクトエフェクターシリーズのコンプレッサー第一号として1978年に登場しました。 最近では業シリーズで採用されているミニス…