DC-2W DimensionC WAZA Craft(ディメンションC・技クラフトシリーズ)

DC-2W DimensionC WAZA Craft(ディメンションC・技クラフトシリーズ)

BOSS DC-2w Dimension ディメンションC技クラフトイラスト

DC-2 DimensionCがまさかの技クラフトの仲間入り。

なんとなんとなんと、DC-2 ディメンションCが技クラフト化され、DC-2W DimensionCとして復刻されました。

DC-2はわれわれエフェクターフリークスやBOSSファンにとっては延髄もの。独特なコントロールパネルでなにかとネタにされがちなDC-2ですが、実際には個性的ながらもとても使い勝手もいいエフェクターなのです。

そんなエフェクターはBOSS自身の手によってモディファイされて復刻されるのだから、うれしくないわけがない。

ディメンションCって実際どんなエフェクター?

DC-2も後継機種のDC-3も、BOSSらしくないことにディメンションCだのスペースDだのモデル名から効果がわかりにくいですね。

ひとことでいってしまえば「 揺れないコーラス 」です。揺れてる感はないのにコーラス特有のコーティング感と広がりのある不思議な感じ。

実はもともとDC-2自体がRolandにはラックエフェクターの名器、SDD-320をコンパクトエフェクター化したものです。

SDD-320はその不思議な心地よくもさわやかなサウンドからギターに限らずボーカルやベースなどいろいろな楽器で愛用され、数多くの名曲のレコーディングに使用されました。

シンプルながら20種類のサウンド

技クラフトとしてBOSSによりセルフモディファイされたDC-2Wの最大の特徴は、ボタンの同時押しができるようになった点。

オリジナルのDC-2は4つあるボタンをそれぞれを押すだけのサウンドバリエーションで、出せる音は4種類だけでした。これに対し、本機DC-2Wはボタン2の同時押しに対応。全部で10通りのサウンドバリエーションに。

もともと同時押し機能はRolandもBOSSも想定していたものではなく、SDD-320のユーザーらが裏技として使い始めたものです。その後出たDC-2では使えなかったのですが、DC-2Wを出すにあたって正式な機能のひとつとして採用されました。

さらに、技クラフトシリーズのカスタムモードとしてSDD-320のサウンドを再現したSDD-320モードが搭載されています。

こちらもサウンドバリエーションが10通りあるので、全部で20種類のサウンドバリエーションがあることになります。

楽器や出したいサウンドに合わせていろいろな組み合わせをカチャカチャと試してみるといいでしょう。

しかも各ボタンにはオリジナルにはなかったインジゲーターがつき、現在のセッティング状況がわかるようになっています。

同時押しはSDD-320の再現としても、このインジゲーターで本気で使えるエフェクターとして仕上げるつもりと知れます。

DC-2W DimensionC WAZA Craft レビュー・総評

率直なところDC-2Wの音とかサウンドについて深く語るのは野暮な感じがします。私のなかでディメンションCはエフェクターではなく、そういうガジェットって認識です。

スイッチをカチャカチャやるとあら不思議、音が変わるガジェット(決してネタ枠って意味ではなく)。

音自体はYouTubeなどでも聴けますが、やはり自分で弾いてみないとなんともいえない部分も大きいエフェクターです。

実際に弾いたときの心地よさはただ音を聴いただけではわからないぜひ店頭で試してみてください。

なんならもう買っちゃえ。試奏とかいらないから。絶対面白いからこのガジェット。

販売期間・スペック・仕様

販売期間
2018年10月19日~現行品
製造国
日本製
コントロール
MODE
MODE
S(スタンダード)、SDD-320
接続端子
INPUT【A】、INPUT【B】、OUTPUT【A】、OUTPUT【B】、ACアダプター
消費電流
65mA
対応アダプター
PSA-100

コーラスカテゴリの最新記事