- 2018.11.04
- ディストーション, メタルディストーション, 技クラフト, 日本製, 歪み系,
MT-2W Metal Zone WAZA Craft(メタルゾーン・技クラフトシリーズ)
そりゃメタルゾーンが順当だけどさ!(歓喜) まさかのMT-2 Metal Zoneが技クラフト化されました。BD-2 BluesDriverが出た時点でなんとなくそんな予感はありましたが…… いい音も悪い音もわからず、そもそも音が潰れてることすら気づかない初心者ギタリストが、だん…
BOSSマニア共和国 エフェクターブランド「 BOSS 」の新旧コンパクトエフェクターの魅力をひたすらお伝えします。目指せ全機種紹介!
そりゃメタルゾーンが順当だけどさ!(歓喜) まさかのMT-2 Metal Zoneが技クラフト化されました。BD-2 BluesDriverが出た時点でなんとなくそんな予感はありましたが…… いい音も悪い音もわからず、そもそも音が潰れてることすら気づかない初心者ギタリストが、だん…
DC-2 DimensionCがまさかの技クラフトの仲間入り。 なんとなんとなんと、DC-2 ディメンションCが技クラフト化され、DC-2W DimensionCとして復刻されました。 DC-2はわれわれエフェクターフリークスやBOSSファンにとっては延髄もの。独特なコントロール…
BOSSのオーバードライブって色々あるけれど… オススメしきれないほど名機揃いのBOSSのオーバードライブ。 今回は独断と偏見と偏愛に満ちたBOSSコンパクトエフェクターのオーバードライブの選び方、オススメ機種を解説します。 最後にも語らせていただきますが、まず最初に一言だけ言っ…
2017年限定カラーリングのブラックディストーション 黒と金色がカッコイイBOSS40周年記念モデル DS-1 4A。 DS-1 Distortionの黒バージョン、ついにゲットしました! 当初北米限定で出ていたんですけどどうやら2017年内限定で日本でも販売してくれるとか。 箱…
BOSSコン初のギター専用コンプレッサーペダル BOSSコン史上初のギター専用コンプレッサー CP-1X。 本機CP-1X Compressorは、Xシリーズの5機種目にしてBOSSコンパクトエフェクター初のギター専用コンプレッサーペダルです。 ベース専用のBC-1X Bass …
RC3403ADBにスケルトンスイッチのビンテージOD-1 ビンテージの風格あふれる筐体が長い歴史が感じさせる。 OD-1おじさんを名乗る読者の方から、クワッドオペアンプ RC3403ADBにスケルトンスイッチ個体のOD-1の写真をお寄せ頂きました! 全部で4期ある内のOD-1の…
シンプルなノイズ対策ペダル BOSSコン初のノイズリダクションペダル NF-1 Noise Gate。 NF-1 Noise Gateは音を変えるのではなく、ノイズを除去するノイズリダクションペダルです。 BOSSコンパクトエフェクターとしてはかなり初期のモデルで、OD-1から数…
バイオリン奏法のみの単機能飛び道具系ペダル バイオリン奏法のみの超シンプル機能なSG-1 スローギア。 SG-1 スローギアは、バイオリン奏法を自動的に行ってくれる超ユニークなエフェクターです。 とりあえず真っ黒な筐体に2つツマミがクールでカッコいいですよね。 しかし、機能はたっ…
BOSSコン初のコンプレッサー MODEミニトグルスイッチが独特な雰囲気を生むCS-1。 CS-1 Compression Sustainerは、BOSSコンパクトエフェクターシリーズのコンプレッサー第一号として1978年に登場しました。 最近では業シリーズで採用されているミニス…
まだ未熟さが垣間見えるBOSSコン初のグライコペダル GE-6 Graphic Equalizerは、1978年に登場したBOSSコンパクトエフェクター初のグラフィックイコライザーです。 その3年後の1981年6月に販売を完了しており、少々短命ですね。 しかしご安心を。 別に売れ…