BOSS OD-1 超初期個体の写真

RC3403ADBにスケルトンスイッチのビンテージOD-1

BOSS ビンテージ全角 OD-1

ビンテージの風格あふれる筐体が長い歴史が感じさせる。

OD-1おじさんを名乗る読者の方から、クワッドオペアンプ RC3403ADBスケルトンスイッチ個体のOD-1の写真をお寄せ頂きました!

全部で4期ある内のOD-1の中でも最も初期の個体ですよ!

うっひょ~!!テンション上がる!!!

皆さまにもこの感動を共有すべく、こちらでご披露させて頂きます。

本サイトのために貴重な個体の写真をいただけましたこと、重ね重ね深くお礼を申し上げます。

ありがとうございました!

OD-1 写真

BOSS ビンテージ 全角OD-1正面写真

シンプルなデザインと全角ハイフンが渋い!

当たり前ですけど、OD-1のハイフンが全角です!

「 OD-1 」じゃなくて「 OD-1 」です!ひゃっほい!

BOSSコンパクトエフェクター最初期の2つツマミ、シンプルなモデル名、銀ネジ全角ハイフン

今の洗練されたルックスもいいのですけど、やはりこの頃の筐体のカッコよさは惚れ惚れとします。

そもそも最初の発売からすでに数十年経った今でも通用するデザインって、スゴイことですよね。

BOSS ビンテージOD-1 スケルトンスイッチ

今や激レアなスケルトンスイッチ。

BOSSコンパクトシリーズ初のモデルであるOD-1においても、初期の個体にしか使用されていないスケルトンスイッチ

印字が濃すぎて読み取りづらいですが、シリアルナンバーも見て取れますね。

BOSS OD-1 裏パネをあけたところ

裏パネルをあけたところ。今とは色々違います。

裏パネルをあけたところ。絶縁用のシートから何から、現行品のBOSSコンとは全然違います。

底面にマジックテープが貼ってあるあたりからも現役バリバリで使われていることが伺えます。

足元にOD-1、憧れです。

BOSS OD-1の基盤 はんだ面

OD-1、基板のはんだ面のアップ。

手作り感スゴイです。っていうか、はんだ流しすぎです。

流しすぎて回路とは直接関係ない OD-1 って表記のところにまで乗っかっちゃってます。手作り工業製品らしくて面白い。

BOSS OD-1の基盤 パーツ面

手作り感満載なOD-1基盤のパーツ面。

BOSS ビンテージ OD-1 クワッドオペアンプRC3403ADB

今回の目玉、クワッドオペアンプ RC3403ADB。

今やなかなか見かけることのないクワッドオペアンプRC3403ADBです。

実はRC3403ADB、オペアンプとしてはデリケートで故障率が高め。

管理人もRC3403が載ったTW-1 タッチワウ持ってたんですけど、なんか調子悪いと思ったらオペアンプが壊れてました。

今は適当なオペアンプで代用してますけど、もったいないなぁ、と思うところです。

初期個体OD-1 画像まとめ

寄せてくださったOD-1おじさん様によると、このOD-1は30年ほど前に先輩より譲ってもらってからの縁なのだそう。

今頃その先輩の方は悔しさにハンカチを噛んでいるかもしれませんね。

音は最近の歪み系ペダルの方がよほど良いと感じます、なんて仰いながらもちゃっかりOD-1を愛用しているようです。

確かに今時の音楽には今時の歪みペダル、現代のエフェクターの方が音としてはマッチするでしょうけども、やはり当時の歪みサウンドを出すには、当時のオーバードライブたるOD-1が一番なのではないでしょうか。

設計の古いエフェクターならではの苦労もまた、当時の音を楽しむ術の一つではないかと思います。

なんにせよ世界初のオーバードライブペダルにしてビンテージエフェクターの代表格であるOD-1の中でも最初期のこの個体。

ぜひこれからも大切にして頂きたいものです。

BOSS
¥16,500 (2022/01/09 12:39:18時点 Amazon調べ-詳細)

販売期間・スペック・仕様

販売期間
1977年11月~1985年7月
製造国
日本製
コントロール
LEVEL、OVERDRIVE
接続端子
INPUT、OUTPUT、ACアダプター
対応アダプター
ACA-100

オーバードライブカテゴリの最新記事