CE-3 Chorusのステレオモードツマミの使い方
CE-3 STEREO MODEツマミの働きと使い方 BOSSらしからぬ見にくさとわかりにくさで不評なCE-3 Chorus 前回、BOSSコン初のステレオ出力端子がついたCE-3 Chorusについてご紹介しました。 そのステレオ時の出力方法を変えるSTEREO MODEスイッ…
BOSSマニア共和国 エフェクターブランド「 BOSS 」の新旧コンパクトエフェクターの魅力をひたすらお伝えします。目指せ全機種紹介!
CE-3 STEREO MODEツマミの働きと使い方 BOSSらしからぬ見にくさとわかりにくさで不評なCE-3 Chorus 前回、BOSSコン初のステレオ出力端子がついたCE-3 Chorusについてご紹介しました。 そのステレオ時の出力方法を変えるSTEREO MODEスイッ…
BOSS初のメタリックカラーリングとステレオアウト CE-3 Chorusは、BOSSコンパクトエフェクター史上初めてステレオアウト端子を実装したモデルです。 これによってコンパクトエフェクターでありながらRolandのJC-120 ジャズコーラスの同様の広がりのあるサウンドを実…
名アンプJC-120と名機CE-1の流れを組むコーラス CE-2 Chorusは、BOSSコンパクトシリーズ初のコーラスエフェクターペダルです。 コンパクトシリーズではありませんが、CE-2よりも前にコーラスペダル CE-1 Chorus Ensembleがありました。 CE-2…
MODEツマミの追加で進化したPH-2 SUPER Phaser PH-1Rに続き、正当な後継機種としてとしてPH-2の名を戴いたフェイザー。 BOSSのフェイザーは、前機種のPH-1Rですでに一応の完成を見ていました。 が、そこで満足しないのがBOSS。 本機PH-2 SUPE…
BOSS初のフェイザーPH-1の改良モデル PH-1R PhaserはBOSS初のフェイザーであるPH-1 PhaserにRESコントロールを追加し、より実用性を増した改良モデルです。 RESとはレゾナンス(RESONANCE)を意味し、新たに組み込んでフィードバック回路のフィー…
色味のために残念な扱いをされたBF-2B Bass Flanger BF-2B Bass Flangerはその名の通り、ベース専用のフランジャーとして開発されたコンパクトエフェクターです。 他のベースシリーズGE-7B Bass Equalizer、CE-2B Bass Chor…
1オクターブ上で音を揺らす上品なハイバンドフランジャー フランジャーのかかりを高音域に絞ったHF-2 Hi Band Flanger HF-2 Hi Band Flangerは高音域を中心に効果をもたらせるフランジャーです。 実際BOSSの他のフランジャー、例えばBF-2 Fla…
多くのギタリストの音を揺らしまくった名フランジャー BF-2 Flangerは1980年に発売され、販売完了になったのは2002年となんと21世紀に入ってから。 後継機種のBF-3が発売されるまで実に22年間、数多くのギターの音を揺らしまくったロングセラー品です。 これだけ長いの…
BOSSの記念すべき発売第一弾組のフェイザー PH-1 Phaserは、BOSSコンパクトシリーズのとして第1弾として発売された3機種のうちの1機です。 1977年にOD-1 Over DriveとSP-1 Spectrumとともに発売となりました。 PH-1緑・OD-1黄・SP…