- 2018.11.04
- ディストーション, メタルディストーション, 技クラフト, 日本製, 歪み系,
MT-2W Metal Zone WAZA Craft(メタルゾーン・技クラフトシリーズ)
そりゃメタルゾーンが順当だけどさ!(歓喜) まさかのMT-2 Metal Zoneが技クラフト化されました。BD-2 BluesDriverが出た時点でなんとなくそんな予感はありましたが…… いい音も悪い音もわからず、そもそも音が潰れてることすら気づかない初心者ギタリストが、だん…
BOSSマニア共和国 エフェクターブランド「 BOSS 」の新旧コンパクトエフェクターの魅力をひたすらお伝えします。目指せ全機種紹介!
そりゃメタルゾーンが順当だけどさ!(歓喜) まさかのMT-2 Metal Zoneが技クラフト化されました。BD-2 BluesDriverが出た時点でなんとなくそんな予感はありましたが…… いい音も悪い音もわからず、そもそも音が潰れてることすら気づかない初心者ギタリストが、だん…
三代目Angry Charlie V3。 前回、BOSSが初の他社エフェクターとのコラボ・共同開発で生まれたJB-2 Angry Driverをご紹介しました。 (その時の記事は → JB-2 Angry Driver アングリードライバー。) でもそもそもコラボ元であるJHSの…
まさかの他社製エフェクターとのコラボで生まれた Angry Driver エフェクターメーカーJHSとのコラボで生まれたJB-2 Angry Driver BOSS40周年を記念し、まさかの他社エフェクターとコラボしたBOSSコンパクトエフェクターが誕生しました。 主にMOD、カ…
BOSSのオーバードライブって色々あるけれど… オススメしきれないほど名機揃いのBOSSのオーバードライブ。 今回は独断と偏見と偏愛に満ちたBOSSコンパクトエフェクターのオーバードライブの選び方、オススメ機種を解説します。 最後にも語らせていただきますが、まず最初に一言だけ言っ…
モデル数が多くて悩みがちなBOSSのコンパクトディストーションペダル BOSSコン ディストーションの特徴と選び方とオススメ。 コンパクトエフェクターのスタンダードとして君臨する我らがBOSS。 オーバードライブからピッチシフター、果てにはループステーションまでほぼすべてのエフェ…
2017年限定カラーリングのブラックディストーション 黒と金色がカッコイイBOSS40周年記念モデル DS-1 4A。 DS-1 Distortionの黒バージョン、ついにゲットしました! 当初北米限定で出ていたんですけどどうやら2017年内限定で日本でも販売してくれるとか。 箱…
衝撃のBOSSメガネ登場…!? Twitter上でKKJapanさん(Twitterアカウント @ibane_7)に教えて頂いて思いだしたのですけど… 今回の楽器フェアのBOSSブース、なぜか>VB-2W Vibrato WAZA CRAFT、MT-2 Metal Zone、PH…
正しいエフェクターを接続順 エフェクターをつなぐ順番のセオリー。 一応コンパクトエフェクター専門サイトらしく、今回はエフェクターを繋ぐ順番について解説します。 なお、上記画像はBOSSコンのアウトプット・インプットに合わせて右から左への流れになっています。 (BOSSコンに限らず…
BOSSコン初、原音重視系デジタルベースプリアンプ 本機BB-1X Bass Driverはベース専用プリアンプ機です。Xシリーズの三機種目。 ベース専用機でありながらベースシリーズにあった4本線がないのも地味に面白いポイント。 (Xシリーズであってベースシリーズではないから?)…
大人気のブルースドライバーをBOSSが本機でセルフモディファイ BD-2 ブルースドライバーのの技クラフトバージョン BD-2W。 本機BD-2W Blues Driverは、BOSSのベストセラーであるBD-2をBOSSが自らモディファイしたオーバードライブペダルです。 BOS…